2010.11.07 Sunday
Akila 〜STARTING OVER AGAIN TOUR 2010 FINAL〜 feat. Viva La Fruits

そしてスペシャルゲスト&サポートギタリストとして、自身もサーファーでもあり、1999年にギブソン・ジャズ・ギター・コンテストにて優勝、その後Blue Note NY、Blue Note Tokyo、Cotton ClubなどJazzミュージックの殿堂から、各地のライブハウスまで精力的に活躍するJazzギタリスト小沼ようすけさんを迎えます。
DJ Vivaによるプレイや、アーティストTomioさんによる海を感じさせるライブペイントなど盛りだくさんです!
もちろん、フタバフルーツ協賛の美味しいフルーツを味わいながらの極上ライブ!
今年の締めくくりに心ゆくまでフルーツとサーフ、そして音楽をご堪能ください。
日時:2010年12月9日(木) OPEN19:00/START20:00
チャージ:ADV¥2500/DOOR¥3000
会場:Thumbs Up Yokohama (Map)
チケット予約:akila-ticket@futaba-fruits.jp
チケットをお求めの方は、上記のメールアドレス宛に以下のご質問にお答えください。
チケットは郵送、またはフタバフルーツ店頭、Viva La Fruits @ SMOKEにてお渡しいたします。
Thumbs Up Yokohamaでもご購入いただけます。12月スケジュール
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
件名:「Akila Tour Final」
予約枚数/qty:
受け渡し方法:郵送・フタバ店頭・Viva La Fruits
※ご希望以外を削除してください。
お名前(フルネーム)/name:
フリガナ(全角カタカナ)/kana :
メールアドレス/e-mail address:
連絡先電話番号/telephone no.:
お届け先住所/address:〒
お支払い方法/銀行振込・現金支払
※ご希望以外を削除して下さい。
備考:
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
Akila
中学時代にPUNK ROCKとSURFINGに没頭し1996年〜2009年 No End Why , Fly☆81でひとつの時代を作り上げた日本のSURF PUNKのアイコン的存在。
2002年には当時 GUTTERMOUTH (USA) のBASSISTであったSTEVER RAPPの推薦によりHURLEY INTERNATIONALの一員として招かれ、2009年までの7年間HURLEY JAPANのブランド創設にも深く関わる。同年6月、子供の頃毎日のように見入っていた”MOMENTUM”を生んだSURF MOVIEの巨匠テイラースティールの作品 ” DRIVE THRU JAPAN “にFly☆81の楽曲”ANSWER” が使用された事により念願だったカリフォルニアTOURをDONAVON FRANKENREITERと敢行する。そんなAkilaの生き様だったBAND活動とカルチャーへの愛は2009年9月 地元湘南茅ヶ崎で奇跡的な復活を遂げた勝又正彦氏と真木蔵人氏がプロデュースする最大級のビーチイベント”THE SURFSKATERS 10″の開催にも多大なる貢献を果たす事となった。時に波に乗り、また時に波に揉まれ 2010年 Akila 独自の経緯で流れ着いたこのソロシンガーという孤島は自らの意志で漕ぎ着けた場所というよりも何かどうする事も出来ない自然の流れによって漂流した結果という言い方が正しいのかもしれない。ソロという選択肢以外に先に進む道は無かったのだ。人生は何が起こるか分らない。でも何かが起こる事は確かだ。その何かを起こせるようになった時にまた面白くなっていくものなのかもしれない。ここから始まるNEXT STAGE 。全ては愛と平和のもとに。
小沼ようすけ
1974年11月24日生まれ。14才で父の影響によりギターをはじめ、ロック・バンドを組み活動開始。その後ジョージ・ベンソン、ダニー・ハザウェイ、グラント・グリーンらに感銘を受け、本格的にジャズ・ギターを学ぶ。1995年ヘリテージ・ジャズギター・コンペ日本代表世界3位、1999年ギブソン・ジャズ・ギター・コンテスト優勝。2001年にアルバム『nu jazz(ニュージャズ)』でデビューを果たす。確かなテクニックと新しい感覚、そしてオリジナル曲のクオリティの高さは多方面で評価を受ける。
Stoned Rockers
海の風に乗ってやってきたブリンブリンのこの音はお前らの頭を確実にロックして撃ちぬくぜ!!怒涛のハイパーバッキングバンドッ、StonedRockers参上!!!
主な活動:Nanjaman,PapaUgee,Moomin,JuniorDee,Yoyo-C,Oki,Bamiuda,Goki,Akee&Saltfish,RudeBwoyFace,
GuanChai,Munehiro, NGHead,NaniwaMan,Ken-U,MickyRich,DominoKat、BigRon&Ghetto inc,C.I.C,UZI,Ricky-G,Daisen,BiggaRaiji,湘南乃風,Arare,Lecca,Machako,Mighty Robo,
SyndicateGirls,J.P,Hush,Ramja,I-Pan-Dread
Ryoo,Soldier,Akane,Jidori,Rueed,PeanieBass,etc...(忘れてたらごめんなさい。)
&DUBBINGSTONED!!
VIVA
1996年渡米。CALIFORNIAの様々なMUSIC CULTUREに触れる。2001年、Graphicmania Alex B の立ち上げに参加。2004年に帰国後、Xerosen, XEROLINEの立ち上げに参加する傍ら、DJとしてのキャリアをスタート。Le Baron De Paris,Velours,Warehouse702,代官山AIR,fai aoyama,Alux,Camerot Court,LA FABRIQUE等のクラブ、ラウンジでプレイする他、『MARC JACOBS & LOUIS VUITTON』DVD Preview Event DJ 、森本容子プロデュースのブランド ”Kari-Ang” のショップミュージックセレクト、Chambres D'hotes HANAのミュージックコーディネート等を手がける。Techno, Tech-House, Tribal House, Progressive House,Deep House 等のダンスミュージックを織り交ぜGroovyな空間を演出する独自のプレイスタイルを持ち、多様なコレクションの中からハンドピックする選曲には定評有り。またSURFERでもあり、波に乗り、音に乗る…ライフスタイルでCaliforniaのブランド "RVCA" ,ヘッドフォンブランド "AERIAL7" からスポンサードされている。[ RVCA, AERIAL7 ]
アクセス:
電車でお越しのお客様
JR・京急・東急・相鉄・市営地下鉄線横浜駅から徒歩5分。THUMBS UPへは横浜駅「みなみ連絡通路・西口出口(みなみ西口)」を利用すると便利です。 中央西口を出られた場合には、市営地下鉄線横浜駅、相鉄線横浜駅方面へお進みください。相鉄ジョイナス(ショッピング・ビル)内を抜けて、繁華街に出たら「西口五番街」を直進、突き当たりの川を渡る歩道橋を渡ると直接相鉄ムービル 2Fに入ります。
お車でお越しのお客様
新横浜通りを、高島町方面に向かい、「岡野町交差点」を左折。横浜駅西口方面へ。STOVE'S隣接の駐車場をご利用頂けます。ThumbsUpにて¥2000以上(チケット代を含む)のお客様には1時間分の駐車料金をサービスさせて頂きます。お会計の際に駐車券をご提示ください。相鉄ジョイナスの駐車場はムービル (ThumbsUp) 利用の割引はありません。飲酒運転は法令により禁止されております。絶対におやめ下さい。
大きな地図で見る
中学時代にPUNK ROCKとSURFINGに没頭し1996年〜2009年 No End Why , Fly☆81でひとつの時代を作り上げた日本のSURF PUNKのアイコン的存在。
2002年には当時 GUTTERMOUTH (USA) のBASSISTであったSTEVER RAPPの推薦によりHURLEY INTERNATIONALの一員として招かれ、2009年までの7年間HURLEY JAPANのブランド創設にも深く関わる。同年6月、子供の頃毎日のように見入っていた”MOMENTUM”を生んだSURF MOVIEの巨匠テイラースティールの作品 ” DRIVE THRU JAPAN “にFly☆81の楽曲”ANSWER” が使用された事により念願だったカリフォルニアTOURをDONAVON FRANKENREITERと敢行する。そんなAkilaの生き様だったBAND活動とカルチャーへの愛は2009年9月 地元湘南茅ヶ崎で奇跡的な復活を遂げた勝又正彦氏と真木蔵人氏がプロデュースする最大級のビーチイベント”THE SURFSKATERS 10″の開催にも多大なる貢献を果たす事となった。時に波に乗り、また時に波に揉まれ 2010年 Akila 独自の経緯で流れ着いたこのソロシンガーという孤島は自らの意志で漕ぎ着けた場所というよりも何かどうする事も出来ない自然の流れによって漂流した結果という言い方が正しいのかもしれない。ソロという選択肢以外に先に進む道は無かったのだ。人生は何が起こるか分らない。でも何かが起こる事は確かだ。その何かを起こせるようになった時にまた面白くなっていくものなのかもしれない。ここから始まるNEXT STAGE 。全ては愛と平和のもとに。
小沼ようすけ
1974年11月24日生まれ。14才で父の影響によりギターをはじめ、ロック・バンドを組み活動開始。その後ジョージ・ベンソン、ダニー・ハザウェイ、グラント・グリーンらに感銘を受け、本格的にジャズ・ギターを学ぶ。1995年ヘリテージ・ジャズギター・コンペ日本代表世界3位、1999年ギブソン・ジャズ・ギター・コンテスト優勝。2001年にアルバム『nu jazz(ニュージャズ)』でデビューを果たす。確かなテクニックと新しい感覚、そしてオリジナル曲のクオリティの高さは多方面で評価を受ける。
Stoned Rockers

主な活動:Nanjaman,PapaUgee,Moomin,JuniorDee,Yoyo-C,Oki,Bamiuda,Goki,Akee&Saltfish,RudeBwoyFace,
GuanChai,Munehiro, NGHead,NaniwaMan,Ken-U,MickyRich,DominoKat、BigRon&Ghetto inc,C.I.C,UZI,Ricky-G,Daisen,BiggaRaiji,湘南乃風,Arare,Lecca,Machako,Mighty Robo,
SyndicateGirls,J.P,Hush,Ramja,I-Pan-Dread
Ryoo,Soldier,Akane,Jidori,Rueed,PeanieBass,etc...(忘れてたらごめんなさい。)
&DUBBINGSTONED!!
VIVA

アクセス:
電車でお越しのお客様
JR・京急・東急・相鉄・市営地下鉄線横浜駅から徒歩5分。THUMBS UPへは横浜駅「みなみ連絡通路・西口出口(みなみ西口)」を利用すると便利です。 中央西口を出られた場合には、市営地下鉄線横浜駅、相鉄線横浜駅方面へお進みください。相鉄ジョイナス(ショッピング・ビル)内を抜けて、繁華街に出たら「西口五番街」を直進、突き当たりの川を渡る歩道橋を渡ると直接相鉄ムービル 2Fに入ります。
お車でお越しのお客様
新横浜通りを、高島町方面に向かい、「岡野町交差点」を左折。横浜駅西口方面へ。STOVE'S隣接の駐車場をご利用頂けます。ThumbsUpにて¥2000以上(チケット代を含む)のお客様には1時間分の駐車料金をサービスさせて頂きます。お会計の際に駐車券をご提示ください。相鉄ジョイナスの駐車場はムービル (ThumbsUp) 利用の割引はありません。飲酒運転は法令により禁止されております。絶対におやめ下さい。
大きな地図で見る